親子3代で行くお店。
銀座のど真ん中にある銀座木村屋。
スーパーにもcostcoにも売っているけど、あれは小売店向けの木村屋総本店。
酒種で発酵させたパンを使ったあんぱんは誰もが知るところ。
本店の2階より上はカフェ・レストランとなっており、今回は3階レストランの利用。
いわゆる洋食屋さんです。
ハンバーグにビーフシチュー、エビフライ。なんか懐かしい。
魅力は出来立てパンの食べ放題。
種系はく、食事パンのみだけれども種類も豊富。
味のバリエーションもプレーンから甘い、塩気とパンだけでも全く飽きない。
料理は特に特徴も感じないのだが、これが特徴。
普通においしい。
家で作れない材料でシンプルに作っている。
実はこれが難しいんだよね。
今回のハイライトはお子様ランチ。
東京駅で新幹線を見学してテンション上がった息子のもとに登場したN700系の器。
料理そっちのけでパンと器を楽しんでいました。
このお子様ランチも侮るべからず。
お子様向けの味付けとはいえ、出るところはしっかり出ているし、ボリュームも多い。
小学校6年生までOKなので、そんなもんか。
うちの子はエビフライを人のまでかっさらい、ピラフとフルーツの代わりにパンをむさぼる。
わかってるね。。。