2017-2018年のラグビートップリーグ、決勝戦は見ごたえのある試合で幕をとじましたね。
ラグビーが栄えている街のひとつに埼玉県熊谷市があります。
市所有のスポーツ文化公園内にラグビー場があり、2019年のワールドカップを見据え改修にあたっているそうです。
公園周辺にはラグビーにちなんだグルメもいくつかあり、ラグビーボール型のお土産も。
その中でお勧めなのはコレ。
和菓子司 花扇の「ラガーマン」。
いくつかあるラグビーボール型の饅頭の中で、1番ラグビーボールに近い形をしているのではないでしょうか。
ホワイトチョコレートでコーティングされたカステラ生地の中に、ラムレーズン入りの黄身餡が包まれています。
見た目だけでなく、味もよく、それらの素材が柔らかく合わさりながら黄身餡の味を引き立てています。
他にも、ボール型最中のトリプルトライという商品も。
店主はラグビーフリークかと思いきや、あまり熱はもっていないそうで、ラグビー場が近いからという軽いノリ。
場所は熊谷駅とラグビー場の中間くらいにあり、歩いていくには少し遠く、駐車場はありますが、ラグビー場へはバス等で行くことを考えると、一度降りる必要があります。
前回のワールドカップで認知度が上がってきたラグビー。
日本開催のワールドカップに向け、さらに盛り上がってゆきたいところです。