チーズケーキですが、チーズ不使用。
水切りヨーグルトと生クリーム。分量は1:1。
あわせて400g位かな。
砂糖 Tbs1 と片栗粉Tsp1(コーンスターチがなかった)
レモン汁とバニラエッセンス、ラム酒も少々。
土台は作らず。
ポイントはオーブンの使い方。
今回はこれをやってみたかったと言う理由です。
湯煎焼き。
180℃で30分。150℃に落として30分。扉開けずに1時間放置。
かなりしっとりとした仕上がになりました。
以前、マジックケーキも作ったけど、個人的にはこっちのほうが簡単だし、好みです。
次回は土台をおからで作って、クリームはココナッツ系をアレンジ。
やっぱりクリームチーズも少々使ったほうがコクが出るかな。
近所のケーキ屋さんのも一緒に。
パティシエはフランス人、こんなヒトがなぜこの地にいるのか不思議なほどの経歴の持ち主。
満足感がぜんぜん違う。
自作はチャレンジできるから楽しいけど、ケーキは買ってくるものだと認識させられる一品。
アメリカーノも初めてやってみたけど、なかなかいいね。