本日の昼食。
そばを打った後に、残ったそば粉でがレットを作ります。
そばがきを作れという意見もあるけれども、
洋食、特にフランス系のが好きなんだよね。本質は。
ということで、写真はブレたけど、こんな感じ。
そば粉100g 水220g 塩TSP 1 はちみつTSP 1
最初に水30%、塩、はちみつ入れてコネて、艶が出てきたら残った水入れて混ぜる。
混ざったら冷蔵庫へ。
いつも朝食後の片づけ終えて、そのまま混ぜて昼に使う。
寝かさなくてもいいらしいけど、
寝かせたほうが粉に水が回って良い感じになるそうです。
使うときに分量外の水を足して、粘度を調整。
フライパンを熱したら中火かな。
うちは鉄のパンを使うから、パン肌の8割くらいで焼かないと、
上手くいかないんです。実家のテフロンでやった時は10割でも行けたけどね。
最初にしっかりと焼き目をつけるのがコツ。
自分からはがれてくるからね。はがれないということは焼きが甘い。
今日はこれと、デザートガレット。
クリームチーズ、はちみつ、イチゴ。うまし。
1枚目もベーコンとチーズは奮発。材料費1,000円超2人分。
家なのに贅沢。